2014年 今年を振り返ってみました。
今年もあと1ヶ月。
今年は、これまでよりいろいろなコトがあった1年だった気がします。
12月に入ったばかりですが、こなつの2014年を振り返ってみました。
******************************************
「2月、頭蓋骨腫瘤の切除手術を受ける」
前年12月より経過観察中だった頭部の腫瘤(コブ)。
腫瘍か否か、悪性かどうかは切除してみないとわからないとのことで、
考えた末、手術を選択しました。

こなつのコト(病気・治療関係)についてガッツリ悩んだのは、これがはじめて。

悪性の場合の経過観察のリスクと手術のリスク。
今後もこのような難しい選択をすることがあるんだろうなぁと、
飼い主の責任を実感した出来事でした。

「5月、断髪する」
2年弱伸ばしていたコートを、ばっさりカットしたのが5月。

きっかけは、3月末に受けたアニマルコミュニケーションでした。
「ロングコートを気に入ってるか?」という質問に対するこなつの答えは、
ロングコートはちび子が大切にしているもの。
こなつがお手入れをすごくがんばってることをわかってほしい…って。

で、カットを決断。
次のトリミングまでのあいだに、
ロングコートの思い出としてプロに撮影をお願いしました。

アニマルコミュニケーションで、こなつの気持ちを聞くことが出来てよかった。
こなつは、容姿を気にするタイプではないみたい。
「かわいいね、きれいだね。」って言われて、うれしく感じてると思ってたから、
ちょっと意外に感じましたー。
「6月、お蕎麦さんと同棲」
我が家でお蕎麦さんを預かり、
こなつとお蕎麦さん、6日間の同棲生活を経験しました。

それまで、他のワンコに嫉妬することなんてなかったのに。
一向に帰る様子がなく、ワタシにかわいがられるお蕎麦さんに、
こなつは、徐々に嫉妬するようになりました。

こなつは、「なんでお蕎麦さんがずっといるのか」、
お蕎麦さんは、「どうしてかぼすさんは迎えに来ないのか」。
小さい頭で状況を把握しようと、大変な6日間だったかも。
でも、ワタシにとっては、なかなか楽しい6日間でした。

こうして振り返ってみると、
2014年は、前半に集中してあれこれあったのね。
はじめてのこと、悩んだこと、そこそこあったけど、とっても充実した1年でした。
来年も、幸せだなーって思いながら毎日が過ごせるといいなぁ。
★ ランキング参加しています ★
Commented
at 2014-12-03 18:16
x
Commented
by
ちび子
at 2014-12-04 20:04
x
Commented
by
ちび子
at 2014-12-04 21:27
x
今年は、これまでよりいろいろなコトがあった1年だった気がします。
12月に入ったばかりですが、こなつの2014年を振り返ってみました。
******************************************
「2月、頭蓋骨腫瘤の切除手術を受ける」
前年12月より経過観察中だった頭部の腫瘤(コブ)。
腫瘍か否か、悪性かどうかは切除してみないとわからないとのことで、
考えた末、手術を選択しました。

こなつのコト(病気・治療関係)についてガッツリ悩んだのは、これがはじめて。

悪性の場合の経過観察のリスクと手術のリスク。
今後もこのような難しい選択をすることがあるんだろうなぁと、
飼い主の責任を実感した出来事でした。

「5月、断髪する」
2年弱伸ばしていたコートを、ばっさりカットしたのが5月。

きっかけは、3月末に受けたアニマルコミュニケーションでした。
「ロングコートを気に入ってるか?」という質問に対するこなつの答えは、
ロングコートはちび子が大切にしているもの。
こなつがお手入れをすごくがんばってることをわかってほしい…って。

で、カットを決断。
次のトリミングまでのあいだに、
ロングコートの思い出としてプロに撮影をお願いしました。

アニマルコミュニケーションで、こなつの気持ちを聞くことが出来てよかった。
こなつは、容姿を気にするタイプではないみたい。
「かわいいね、きれいだね。」って言われて、うれしく感じてると思ってたから、
ちょっと意外に感じましたー。
「6月、お蕎麦さんと同棲」
我が家でお蕎麦さんを預かり、
こなつとお蕎麦さん、6日間の同棲生活を経験しました。

それまで、他のワンコに嫉妬することなんてなかったのに。
一向に帰る様子がなく、ワタシにかわいがられるお蕎麦さんに、
こなつは、徐々に嫉妬するようになりました。

こなつは、「なんでお蕎麦さんがずっといるのか」、
お蕎麦さんは、「どうしてかぼすさんは迎えに来ないのか」。
小さい頭で状況を把握しようと、大変な6日間だったかも。
でも、ワタシにとっては、なかなか楽しい6日間でした。

こうして振り返ってみると、
2014年は、前半に集中してあれこれあったのね。
はじめてのこと、悩んだこと、そこそこあったけど、とっても充実した1年でした。
来年も、幸せだなーって思いながら毎日が過ごせるといいなぁ。
★ ランキング参加しています ★
by konatsu-ji-ji
| 2014-12-03 09:44
| こなつより
|
Comments(4)
2014年前半を読ませていただきました。
2月に手術 心配しましたが、こなつちゃん元気な姿にうれしく。。手術をしたことを忘れてたほどでした。
アニマルコミュニケーション。。とっても興味深く読ませていただきました。怖いけどしてみたいとも思ったんですよね。
こなつちゃんのヘアーチェンジ。。すごくかわいく変身してにんまりしたことを思い出します。そうだこなつちゃんロングだったんよね~って思うほど。。今の髪型が好きです。
もちろんロングのこなつちゃんもすごく素敵でしたけどね。
お蕎麦さんとの同棲生活。。←新婚みたい。。
ちび子さんが上手に画像におさめられてて。。文章と画像がマッチしとっても楽しかった。
もう12月 来年のこなつちゃんの活躍も楽しみにしつつ12月最後の最後の日まで目を離せません。
そろそろ年賀状のお写真撮ったんでしょうね~。。
2月に手術 心配しましたが、こなつちゃん元気な姿にうれしく。。手術をしたことを忘れてたほどでした。
アニマルコミュニケーション。。とっても興味深く読ませていただきました。怖いけどしてみたいとも思ったんですよね。
こなつちゃんのヘアーチェンジ。。すごくかわいく変身してにんまりしたことを思い出します。そうだこなつちゃんロングだったんよね~って思うほど。。今の髪型が好きです。
もちろんロングのこなつちゃんもすごく素敵でしたけどね。
お蕎麦さんとの同棲生活。。←新婚みたい。。
ちび子さんが上手に画像におさめられてて。。文章と画像がマッチしとっても楽しかった。
もう12月 来年のこなつちゃんの活躍も楽しみにしつつ12月最後の最後の日まで目を離せません。
そろそろ年賀状のお写真撮ったんでしょうね~。。
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

★sinkoumamaさんへ
こんばんは (^0^)
手術したこと、ワタシも忘れてしまいそうになります。
その後、再び出来てしまった腫瘤も、
今は、気にならないぐらい小さくなりました。
ショートカットのこなつ、すっかり定着しましたよね。
長かった頃が懐かしい…。
ショートの手入れの楽さ加減に慣れてしまったので、
もう伸ばさないと思うけど。
年賀状の写真?
着物姿のこなつを、改めて撮った方がいいかしら。
この1年で撮った写真を使って作る予定にしてたけど、
どうしましょう。
それより、獅子丸くん!
モフモフの弟くんをお迎えしたんですね。
今後のルルちゃんと獅子丸くんの絡みに注目でーす ^^
こんばんは (^0^)
手術したこと、ワタシも忘れてしまいそうになります。
その後、再び出来てしまった腫瘤も、
今は、気にならないぐらい小さくなりました。
ショートカットのこなつ、すっかり定着しましたよね。
長かった頃が懐かしい…。
ショートの手入れの楽さ加減に慣れてしまったので、
もう伸ばさないと思うけど。
年賀状の写真?
着物姿のこなつを、改めて撮った方がいいかしら。
この1年で撮った写真を使って作る予定にしてたけど、
どうしましょう。
それより、獅子丸くん!
モフモフの弟くんをお迎えしたんですね。
今後のルルちゃんと獅子丸くんの絡みに注目でーす ^^

★鍵コメさんへ
こんばんは (^0^)
過去記事読んでくださったのですね。
ありがとうございまーす。
ぷぷっ。
すでに手術終わってるのに、そわそわしちゃいましたかー ^^
結果がわかってるスポーツの試合をテレビで見ながら、
がんばれーって言っちゃう感じ?
お蕎麦さんとの同棲生活の様子は、
リアルタイムで見てくださってたんですね。
お蕎麦さんとこなつはさておき、ワタシはすっごく楽しかったんです。
お蕎麦さんとイチャイチャしてると、こなつがすっ飛んできて。
なんだかモテモテの6日間でした ^^
来年も、たくさん遊んで、あちこちお出掛けして、
楽しく過ごしたいと思いまーす。
こんばんは (^0^)
過去記事読んでくださったのですね。
ありがとうございまーす。
ぷぷっ。
すでに手術終わってるのに、そわそわしちゃいましたかー ^^
結果がわかってるスポーツの試合をテレビで見ながら、
がんばれーって言っちゃう感じ?
お蕎麦さんとの同棲生活の様子は、
リアルタイムで見てくださってたんですね。
お蕎麦さんとこなつはさておき、ワタシはすっごく楽しかったんです。
お蕎麦さんとイチャイチャしてると、こなつがすっ飛んできて。
なんだかモテモテの6日間でした ^^
来年も、たくさん遊んで、あちこちお出掛けして、
楽しく過ごしたいと思いまーす。
ヨーキーこなつ(2010年5月11日生まれ)との生活を記録します
by ちび子
ランキングに参加しています
最新の記事
最近のブーム。 |
at 2023-09-20 09:23 |
こなつの眼の色の変化。 |
at 2023-09-15 16:44 |
いちじく大好き。 |
at 2023-09-12 07:42 |
美味しいシフォンケーキいただ.. |
at 2023-09-10 14:44 |
苦手なお薬を飲むために。 |
at 2023-09-09 00:09 |
最新のコメント
★かぼすさんへ こんにち.. |
by ちび子 at 12:45 |
★かぼすさんへ おはよう.. |
by ちび子 at 09:48 |
お蕎麦はチーズに包むとイ.. |
by かぼす at 06:50 |
頑張ってジャム半分と、ド.. |
by かぼす at 06:48 |
★かぼすさんへ こんばん.. |
by ちび子 at 18:51 |
カテゴリ
こなつとゴハン├ チバ
├ 県北(松戸・柏など)
├ 県央(船橋・千葉など)
└ 県南(木更津・館山など)
├ トウキョウ
└ その他
こなつとお出掛け
├ チバ
├ 県央(船橋・千葉など)
├ 県北(松戸・柏など)
└ 県南(木更津・館山など)
└ トウキョウ・その他
こなつとお泊まり
├ 房総・九十九里
├ 伊豆・箱根・静岡
├ 栃木・群馬・福島
└ 富士五湖・八ヶ岳・長野
ちびsampo
お蕎麦さんとデート
お宅訪問・オフ会・イベント
こなつお散歩
お買い物・いただきモノ
こなつトリミング
こなつ病院・体調
こなつお手入れ・体調管理
kodamarche(こだまるしぇ)
こなつのこと
こなつより
こなつ成長・記念日
こなつはじめて
こなつお迎え
こなつとじぃじ
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...